3月5日(Fri)
(①貧困をなくそう⑤ジェンダー平等を実現しよう⑧働きがいも経済成長も)×美術
教員presenter 葉梨花・福岡県公立中・美術
民間Presenter 髙橋栄美・金融・東南アジアエキスパート( 元金融庁国際協力専門官、日系外資系大手金融機関出身)
3月6日(Sat)
(③すべての人に健康と福祉を⑩人や国の不平等をなくそう)×生物
教員presenter 豊國史健・仁川学院中高・理科・生物/探究
民間Presenter 石井健一・株式会社ネクイノ代表取締役
3月7日(Sun)
(⑦エネルギーをみんなに そしてクリーンに⑫つくる責任 つかう責任)× 生物
教員presenter 森口葵・東京女学館中高・理科
民間Presenter 中山勉・インフィルデザイン/木造建築士/建仁寺僧堂
3月13日(Sat)
(⑧働きがいも経済成長も⑨産業と技術革新の基盤をつくろう)× 経済学 × 医療
教員presenter 藤牧朗・法政大学/ドルトン東京学園中高/佼成学園女子中高・理科/社会
民間Presenter 金谷智・LX DESIGN/複業先生(学校外部人材活用によるオンラインキャリア教育プラットフォーム)
FOR WHAT
教員が「一市民として学ぶ」
2030年までの目標であるSDGsを達成する責任は、これからの世界を担う生徒のみならず、教員にもあります。私たちはこの目標に全力で立ち向かいます。
世の中を良くするために・SDGsを達成するために(FOR WHAT)
HOW MUCH
教員が「探究者として主体的に学ぶ」
上限のない活動である探究学習に取り組むのは、教員自身がやってみることが近道です。私たちは、教わったことのない「探究」の原体験を作ります。
いかに勉強が役に立つか
WHY
教員が「学びの伝道者として学ぶ」
教科・学問は、人類一万年の叡智が詰まっている問題解決の重要なツールです。私たちは、教科・学問を次の世代に伝えていく使命を自覚します。
なぜ学ぶのか
SDGs高校のビジョン
このようなビジョンを持った活動です。
Vision(long term):社会全体で「未来の大人」を育てる、全ての人が教育者となる Vision(middle term):学校と社会のつながりを作る Vision(short term):教員が社会とのつながりから「社会」に対する学びを深める